お客様レビュー
質問:送料はいくらですか?
回答:本州・四国は880円、九州・沖縄・北海島は1200円。1万円以上のご購入で送料無料となります。
質問:配達日時を指定できますか?
回答:はい、ご注文の際に備考欄へご記入下さい。交通事情などによりご希望に添えない場合、最短でのお届けとなります。発送後伝票番号をお知らせ致しますので、お客様ご自身で配達時間を変えて頂くことも可能です。
配達可能時間:
- 午前中
- 14-16時
- 16-18時
- 18-20時
- 19-21時
質問:注文してからどれくらいで届きますか?
回答:平日13時までのご注文で当日発送、13時以降のご注文は翌営業日に発送致します。金曜日の13時以降のご注文に関しましては祝日などがない限り月曜日の発送となりますのでご了承ください。
発送から1~2日以内に配達されますが、お住まいの地域によっては通常よりお時間がかかる場合がございます。
質問:どのような状態で配達されますか?
回答:商品はヤマト運輸のクール冷凍便で発送し、冷凍のままお届けします。
質問:どのような支払方法がありますか?
回答:クレジットカード決済、アマゾンペイ(要アマゾンアカウント)、コンビニ決済、代金引換(ヤマトコレクト)からお選び頂けます。クレジットカード決済、アマゾンペイ以外手数料が発生致します。
クレジットカード決済ではマスターカード、VISA、アメリカンエキスプレスをご利用頂けます。その他のカードをお持ちの場合はアマゾンペイをご利用下さい。
質問:注文が正常にできたか心配です。
回答:ご注文後、確認メールを送信しております。但し各携帯電話会社のメールアドレスには正しく送信されない場合がございますので、gmailやhotmailなどのアドレスをご利用下さい。発送後、伝票番号もメールにて通知させて頂きます。
確認メールが届かない場合、別のメールアドレスをご利用の上、info@wholemeat.netまでご連絡下さい。
飲食店などを経営されているお客様へ
大口注文をご希望の場合、下記情報をご記載の上、info@wholemeat.netまでご連絡ください。
- お名前
- 貴社名
- メールアドレス/お電話番号
- ご希望の商品と数量
解凍
解凍には時間がかかりますので、前もって準備をお願いします。冷蔵庫に数時間寝かして解凍する方法と、氷水につけて解凍させる方法の二種類の解凍方法がございます。
冷蔵庫の場合、簡単かつ安全ですが時間がかかることがあります。2kg程度の肉の場合は24時間置いておくのが良いとされていますが、それぞれの冷蔵庫の温度の違いがあるため様子を見つつの解凍をお願いします。
氷水の場合、解凍時間は上記の方法より短くなりますがその分手間も多少増えます。まず適切な大きさのボウルなどを用意し、水と氷を入れます。真空パックの封を開けずに更にもう一枚の袋に商品をいれ(誤って水が入るのを防ぐため)、氷水のボウルに沈めます。1kgの肉を解凍する際に約3時間程度かかります。弊社では氷水での方法をお勧めしております。 室温での解凍、電子レンジでの解凍など、上記方法以外での解凍は絶対におやめください!肉汁が溶け出してしまい、美味しさを損ねてしまいます。
再冷凍
解凍された肉をもう一度冷凍するのはなるべくおやめください。もし冷凍する必要がある場合は、調理したものを冷凍してください。
関連商品
国産牛小腸スライスパック500g

国産牛小腸スライスパック500g
¥2,390
"牛小腸"は、牛の小腸を指します。これは牛の内臓の一部であり、様々な料理に使用されます。具体的な使用例は以下の通りです。 もつ鍋(Motsu Nabe): 牛小腸は、もつ鍋の具材として使用されることがあります。もつ鍋は、内臓や野菜が入った鍋で、味噌や醤油ベースのスープで調理されます。焼肉(Yakiniku): 牛小腸は、焼肉のメニューにも登場します。焼肉店では、客自らが肉を焼いて楽しむスタイルで、牛小腸も焼いて味わうことができます。その他の料理: 牛小腸は、他にもさまざまな料理に利用されることがあります。これは地域や料理の種類によって異なりますが、特有の風味と食感が特徴です。 「牛小腸」の調理方法や料理に使用する際の好みは、個々の食文化や味覚に依存します。

牛ホルモン シマチョウ 大腸 カット済み 250g~300g珠玉の脂と拘りの歯応え 焼肉 もつ鍋
¥980
「牛大腸」又 シマチョウは、牛の大腸を指します。牛の内臓の一部で、伝統料理ではさまざまな調理法がある。もつ鍋や焼肉、または特定の料理や地域において独自の料理として使われることがあります。 もつ鍋では、牛大腸を味噌や醤油などで風味豊かなスープに漬け込んで煮込みます。焼肉では、たれや塩で味付けで御召し上がる事がおすすめです。また、地域によって牛腸の調理法や味付けが異なることもあります。 日本の食文化において、内臓料理は好まれる人もいれば、あまり馴染みのない人もいますが、「牛大腸」は特有の風味と食感があり、冒険心旺盛な食通にとっては興味深い食材となります。 商品情報 内容量250-300 g原産国メキシコ保存温度-18度以下(冷凍) ご希望の商品数がない、もしくは大量注文をご希望の場合...

国産牛もつ鍋セット240g 鍋用ミールキット|ホールミート
¥750
この商品は -牛小腸、国産野菜、鍋つゆとセットになった、牛もつ鍋のミールキットです -水(450ml)を加えるだけで家庭で手軽に本格的な鍋料理が味わえる -野菜は安心の国産野菜に限定、こだわり抜いたオリジナルつゆ(40g)で絶品な味 もつ鍋(もつなべ)は、牛や豚のもつ(腸、レバー、その他の内臓肉など)を使った日本で人気の鍋料理です。味噌、醤油、その他の調味料で作られた香ばしく風味豊かなスープで具材を煮込む。ボリュームがあり、体を温めてくれる料理で、日本の多くの地域で、特に寒い季節に食べられている。 もつ鍋は通常、お好みの食材を入れ、出汁で煮込みます。内臓やその他の食材は出汁の豊かな風味を吸収し、柔らかくおいしく仕上がります。キャベツ、キノコ、ニラなどの野菜、うどんや豆腐など、麺を入れ...

イタリアン・プロシュート・スライス 40g
¥980
プロシュートとは? イタリア語でハムという意味です。プロシュートは脂っこい部位を使用しているため、ミンチ状にするとバターのようにトロトロになり、口の中で溶けていきます。 本商品はこのプロシュートは、アメリカ在住のイタリア出身の職人によって1年以上熟成され、天然素材(無添加)で味付けされています。 Volpiについて 1899年の夏の夜、ジョン・ヴォルピ(John Volpi)はイタリアのミラノからアメリカに到着した。彼が携えてきたのは、技術とアイデアだけだったのだが、海を渡ってアメリカ中西部に、何世紀にもわたって受け継がれてきた乾燥熟成肉の伝統を持ち込もうというアイデアでした。それから4世代以上経った今も、彼の家族はその伝統を受け継ぎ、100年以上前にジョンが行ったのと同じ方法とレシピ...

地中海式野菜たっぷりキッシュ | ホールミート:肉好きのあなたへ
¥850
このキッシュは、卵、クリーム、チーズ、そしてさまざまな野菜をサクサクしたパイ生地に詰めこみました。朝食からブランチやランチ、ディナーまで幅広く楽しめる一品です。材料:小麦粉、ミニトマト、マーガリン、卵、ズッキーニ、ミルククリーム、ロースト赤パブリカ、ロースト黄パブリカ、玉ねぎ、味付セミドライトマト、ブラックオリーブ、オリーブオイル、食塩、米粉、バジル、プロヴァンスハーブ(ローズマリー、タイム 、セイボリー、マジョラム)、ニンニク、白コショウ。調理方法:梱包から取り出します。冷凍製品をベーキングトレイに置きます。オーブンを200℃に予熱します。焼き時間は15〜18分。 このキッシュは、お好みの具材やチーズ等をトッピングしてカスタマイズできます。毎日のどんな食事にもぴったりな、美味しくて満...

Smoked Turkey Legs | Whole Meat: for meat lovers
¥2,880
スモークターキーレッグは、祭りやフェスティバル、バーベキューの集まりでよく楽しまれる人気で美味しい食べ物です。彼らは風味豊かで、繊細な肉質を持ち、スモーキーでわずかに甘い味わいが特徴です。 スモークターキーレッグは、単品として楽しむことも、食事の一部として楽しむこともできる素晴らしいお楽しみです。彼らは屋外の集まりに最適で、多くの人々が愛する特有のスモーキーな風味があります。 商品詳細 重量 約451-530g 100gあたりの価格 原産国 日本 配送方法 冷凍(- 18) ご希望の数量がない場合、または大量注文をご希望の場合は、こちら( )までご連絡ください。
牛タンソーセージ|サルシッチャ|ホールミート

牛タンソーセージ|サルシッチャ|ホールミート
¥1,980
商品説明・どのような味がしますか? 牛タンソーセージは、牛の舌をメイン材料として作られたソーセージです。牛の舌は、その柔らかく風味豊かな特性で知られている筋肉の肉です。ソーセージの製造に取り入れる事により、出来上がった製品に独特の味と食感を生まれます。 製造方法はどのように行われますか? 牛タンソーセージの製造プロセスは通常、牛の舌を挽き、スパイス、ハーブ、塩などの他の材料と混ぜ合わせ、場合によっては追加の肉や脂肪も使用し、望ましい風味と食感を得るために行われます。ミックスした後、ソーセージのケーシングに詰められ、風味を高め、ソーセージが安全に食べられるように調理または燻されます。 どのように調理すれば良いですか? フライパン、オーブン、またはバーベキューで調理できます。中火で約...

牛すじ 合計500g グラスフェッド 牧草牛
¥890
牛すじ牛腱(ぎゅうけん)は、牛の筋肉に見られる結合組織の一種です。これは強く繊維質の物質で、筋肉を骨につなぎ、支持を提供し、運動を容易にします。単体の肉としては一般的には食べられることは少なく、特にアジア料理でよく使われます。 長時間調理すると、牛腱はゼラチン状で柔らかくなり、多くの料理で求められるテクスチャーになります。牛腱は、スープ、シチュー、煮込み料理に深みと豊かさを加えるのによく使われます。様々なハーブ、スパイス、ソースと一緒に調理されることで、牛腱は風味を吸収し、非常に美味しくなります。 牛腱を使ったいくつかの人気のある料理には次のようなものがあります: ベトナムのフォー:牛肉のブロス、米麺、牛腱を含む様々な牛肉、新鮮なハーブやもやしなどを組み合わせた伝統的なベトナムのスープ...

牛ミンチ 合計600g リブロースのみ グラスフェッド 牧草牛
¥1,650
牛肉の中でも高品質な部分のみを使用した牛ミンチです。 通常の牛肉100%ミンチはすね肉やもも肉などの脂肪分の少ない、単体として食べる場合は人気の低い部位を使ったものが多いです。脂肪分が少ないというのは調理の際では利点が多く、ミートソースや麻婆豆腐など、牛肉が主役ではない料理では幅広く活用することが出来ます。ですが……牛肉を主役とした贅沢なハンバーグやミートローフを作りたい場合は、すね肉やもモモ肉を使ったミンチでは物足りないはずです。当社ホールミートは味にこだわりを持ち、より美味しいを追求するために、お肉の旨味や香りを存分に楽しめる、リブロースのみを使用した牛ミンチをご用意いたしました。リブロースは赤身と脂身のバランスが非常に良い部位で、普段はステーキとして、もしくは名前の通りローストと...

ウサギ肉 一兎丸ごと 1.4キロ以上 ラパン スペイン産 ジビエ肉
¥4,390
現代日本ではうさぎは愛玩動物のイメージが強いですが、過去には日本国内でも多く食べられてきた食材です。 日本では食用ジャンボうさぎなども有名です。 その名称からわかるように食用として販売されているうさぎ肉は、多くの方が想像するペットショップにいるうさぎとは違う、食肉用として育てられたうさぎです。 ヨーロッパでは、今でもうさぎ肉は特別な日に食卓に上がる食材として人気があります。 美食家の間では「野うさぎの強い香りこそが、うさぎの良さである」とも評されますが、現在出回っているうさぎ肉のほとんどはクセを極力抑えた食べやすいものになっています。 牛肉などの人気が高くなっていった1950年代以降、ヨーロッパではうさぎ肉の人気も下火となりました。 ですが近年では「鶏肉よりもカロリーが低いのに...

メルゲーズ メルゲーゼ 400g 無添加 メルゲス ソーセージ 羊肉 マトン BBQ フランス産
¥2,850
無添加のピリ辛、羊肉ソーセージ!フライパンで焼けば、カリっとした皮の中からあふれ出す、スパイシーなお肉が舌の上を熱くする!BBQやお酒のお供にぴったりなこちらのソーセージ、メルゲーズは北アフリカ発祥のソーセージとされており、地中海や中東でも人気の食材です。もともとは羊肉100%でつくられていた、とされていますが、現在では牛肉を練りこんだものも多く、辛みとして使われるスパイスもパプリカ・クミン・チリペッパー・コリアンダー・ガーリックなど、様々なバリエーションで展開され、今も味の探求を続けられているソーセージです。当社、ホールミートで取り扱うのはメルゲーズの中でもオーソドックスな、マトンを使用したものになります。羊の腸をケーシングとして使用したこだわりの商品でもあります。羊肉というと臭みの...

ラム肉 スライス ラムショルダー 500g ラムロール 子羊肉 仔羊肉
¥2,350
解凍してすぐ使える! ラム肩スライス!地域によっては中々手に入らないラム肉を、普段使いしやすいスライスとしてご提供します!日本でラムスライスといえば、ジンギスカンやしゃぶしゃぶが定番ですが、中国の火鍋や地中海風のシチュー。お手軽な炒め物など、様々な料理でご使用しやすい厚みでご用意させていただきました。仔羊であるラム肉は一般的には羊より匂いのクセが少なく柔らかいと言われており、羊肉を食べ慣れていない方にもおすすめです。ラムの独特なクセが好きな方はしゃぶしゃぶやプライパンで。クセが不安・・・という方は、ジンギスカンなどやスパイスで味付けしていただけますと、においが緩和されます。特にラム肉はスペアミントとの相性がよく、海外ではラムミントとの別名でも親しまれています。日本ではあまり馴染みのない...